ナチュラルでやさしい甘さが魅力の蜂蜜。
砂糖よりもヘルシーで、子どもにも安心して食べさせられる甘味料として人気です。
今回は、そんな蜂蜜を使って簡単に作れるスイーツレシピを5つ厳選してご紹介します。
初心者でも、料理が苦手なママでも失敗しにくい、手軽でおいしいレシピばかり。
ぜひおうち時間に試してみてください♪
蜂蜜バナナホットケーキ
【材料(2人分)】
-
ホットケーキミックス:150g
-
牛乳:100ml
-
卵:1個
-
バナナ:1本(熟れたもの)
-
蜂蜜:大さじ1〜2
【作り方】
-
バナナをフォークでよく潰します。
-
卵・牛乳・ホットケーキミックスを加えてしっかり混ぜます。
-
フライパンで両面を焼きます。
-
仕上げに蜂蜜をかけて完成!
朝食やおやつにぴったりな、ほんのり甘いホットケーキ。
バナナの甘みと蜂蜜の相性が抜群です。
蜂蜜ヨーグルトパフェ
【材料(1人分)】
-
プレーンヨーグルト:100g
-
グラノーラ:30g
-
季節のフルーツ(いちご・バナナ・キウイなど):適量
-
蜂蜜:大さじ1
【作り方】
-
器にグラノーラを敷きます。
-
ヨーグルトを重ね、その上にカットしたフルーツをのせます。
-
最後に蜂蜜をたっぷりかけて完成!
忙しい朝にも嬉しい、見た目も華やかで栄養バランスも◎な一品です。
蜂蜜シナモントースト
【材料(1人分)】
-
食パン:1枚
-
バター:10g
-
蜂蜜:大さじ1
-
シナモンパウダー:適量
【作り方】
-
食パンにバターを塗ってトースターで軽く焼きます。
-
蜂蜜をたっぷりかけ、シナモンをふりかけて完成!
コーヒーのお供にもぴったりな、シンプルだけど癖になる味。
おしゃれな朝食にもなります♪
蜂蜜ミルクプリン
【材料(2〜3人分)】
-
牛乳:300ml
-
粉ゼラチン:5g
-
蜂蜜:大さじ2
-
バニラエッセンス:数滴(お好みで)
【作り方】
-
粉ゼラチンを水(大さじ2程度)でふやかしておく。
-
牛乳を温め、ゼラチンと蜂蜜を加えてよく混ぜる。
-
バニラエッセンスを加えて容器に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める(約2時間)。
優しい甘さのとろ〜りミルクプリン。
子どものおやつにもおすすめです。
蜂蜜レモンゼリー
【材料(2人分)】
-
水:200ml
-
レモン果汁:大さじ2
-
蜂蜜:大さじ2〜3(お好みで)
-
粉ゼラチン:5g
【作り方】
-
ゼラチンを水(大さじ2)でふやかす。
-
残りの水を温め、ゼラチン・蜂蜜・レモン果汁を加えてよく混ぜる。
-
容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める(約2時間)。
暑い日にもぴったりな爽やかスイーツ。
蜂蜜の自然な甘さとレモンの酸味がマッチします。
まとめ:蜂蜜スイーツで毎日をちょっと幸せに
蜂蜜を使ったスイーツは、自然な甘さで身体にも優しく、家族みんなで楽しめるのが魅力。
砂糖を使わないことでカロリーも控えめにでき、健康を意識する方にもぴったりです。
今回ご紹介した5つのレシピは、どれも特別な材料は不要で簡単に作れます。
おうちカフェ気分を味わいたいときや、ちょっとしたおもてなしにも最適。
ぜひ、今日のおやつに一品取り入れてみてください。