2025年、ついにDJIが初の360°アクションカメラ「DJI Osmo 360」を発売しました。
8K/50fpsという驚異的な解像度、防水性能、低照度撮影モード「SuperNight」など、これまでInsta360シリーズがリードしていた360°市場に、強力なライバルが登場したのです。
本記事では、Osmo 360のスペック・特徴・使用感、そしてライバル機「Insta360 X5」との比較まで徹底レビューします。
1. DJI Osmo 360 概要とコンセプト
DJI Osmo 360は、1台で全方位撮影を可能にする360°アクションカメラです。
これまでドローンやアクションカメラ、ジンバルで培ってきた技術を投入し、高画質と耐久性を両立。
特徴的なのは、従来の360カメラでは実現が難しかった「8K/50fps」での撮影が可能な点。
これにより、滑らかで臨場感のある映像表現が可能になります。
主なターゲット層
-
アクションスポーツ愛好家
-
Vlogクリエイター
-
ドローン映像や旅行映像を制作する映像作家
-
夜景や星空撮影にこだわりたいユーザー
2. 主なスペックと特徴
高解像度8K/50fps撮影
DJI Osmo 360は、デュアル1インチセンサーを搭載し、8K解像度で最大50fpsの撮影に対応。
これにより、より滑らかで精細な映像が撮れます。
Insta360 X5の8K/30fpsを上回るスペックで、特に動きの速い被写体でも残像を抑えられるのが魅力です。
10ビット・D-Log M対応
プロ仕様のカラーグレーディングに対応。
撮影後に色を自在に調整でき、映画のような質感を出せます。
IP68防水&耐衝撃設計
防水性能は水深10m対応。
また耐衝撃性も高く、アウトドアやマリンスポーツでも安心です。
SuperNight低照度モード
暗所撮影に特化した「SuperNight」モードを搭載。
星空や夜景など、光が少ないシーンでもノイズを抑えて撮影可能。
内蔵128GBストレージ+microSD対応
本体に大容量ストレージを搭載し、さらにmicroSDカードで拡張可能。
撮影中に容量不足で困る可能性が減ります。
長時間録画対応
8K/30fpsで最大100分間の連続撮影が可能。
加熱による強制停止が少なく、長時間のイベント撮影にも向きます。
3. 実際に使って感じた良い点(メリット)※購入者レビュー
-
映像の鮮明さが圧倒的
8K/50fpsは本当に滑らか。特に水しぶきや草木の揺れなど、細かな動きもはっきりと映ります。 -
低照度の強さ
夜景撮影時でも明暗差がしっかり表現され、従来の360カメラよりノイズが少ない。 -
防水性能の安心感
海や川での撮影も防水ケースなしでOK。アクションカメラとしての完成度が高い。 -
DJI製品との連携
Osmo ActionやDJI Micなど、他のDJI製品との互換性が高く、撮影環境をまとめやすい。 -
直感的な操作
タッチスクリーンとDJI Mimoアプリの操作感が快適で、初心者でも迷わず使える。
4. 気になった点(デメリット)※購入者レビュー
-
レンズ交換不可
破損時は修理が必要。保護レンズカバーの利用は必須。 -
バッテリー持ちがやや短め
Insta360 X5より若干劣る。長時間撮影には予備バッテリーが必要。 -
編集の慣れが必要
DJI StudioやMimoアプリでの編集は簡単だが、プロ用途でのワークフロー構築には
少し学習が必要。
5. Insta360 X5との比較
項目 | DJI Osmo 360 | Insta360 X5 |
---|---|---|
最大解像度 | 8K/50fps | 8K/30fps |
センサーサイズ | デュアル1インチ | デュアル1インチ |
防水性能 | IP68(水深10m) | ケースなしでは水深10m不可 |
内蔵ストレージ | 128GB+microSD | microSDのみ |
バッテリー持ち | 約100分(8K/30fps) | 約110分(8K/30fps) |
価格 | 約67,000円〜 | 約85,000円〜 |
夜間撮影性能 | SuperNightで強い | 標準モード |
総評:映像クオリティや防水性能ではOsmo 360が優勢。
バッテリー持ちやレンズ保護の面ではinsta 360 X5に分があります。
6. こんな人におすすめ
-
アウトドア派クリエイター:登山・マリンスポーツ・キャンプなど過酷な環境でも安心
-
夜景・星空撮影好き:SuperNightモードで暗所でも美しい映像
-
既存のDJIユーザー:アプリやアクセサリーの連携がスムーズ
-
高解像度での記録にこだわる人:8K/50fpsの滑らか映像が欲しい方
7. まとめ
DJI Osmo 360は、「360°撮影=Insta360」という常識を覆す存在です。
高画質、防水、低照度性能、そしてDJI製品との高い互換性は、アクションカメラ市場で大きな武器となります。
価格もinsta 360 X5よりやや手頃で、特に8K 50fps撮影や夜間性能を重視する方には強くおすすめできるモデルです。
画像:公式HPより引用